ダンスの種類を学ぼう④|HOUSE・POPPING・LOCKIN・WAACKの起源と特徴

こんにちは、アミーズダンススタジオです🌿
ダンスの歴史をお伝えしてきたこのシリーズもついにラストです!
最後は、HIPHOPと並んでストリートダンスの中核を担う4つのジャンル、HOUSE・POPPING・LOCKIN・WAACKについてご紹介します。
どれもクラブカルチャーやアフリカ系アメリカ人のコミュニティから生まれた、歴史あるジャンルばかり。
踊ることでその文化やスピリットを体感できるのも、ストリートダンスの魅力のひとつです!
HOUSE:リズムに身を委ねて踊る“フロアの舞”
HOUSEダンスは、1980年代にニューヨークやシカゴのクラブシーンから生まれました。
元々はHOUSEミュージック(エレクトロ系ダンスミュージック)に合わせて自由に踊られていた即興スタイルで、足元を細かく刻む“フットワーク”が特徴です。
このジャンルは、ジャズやラテン、アフリカン、さらにはカポエイラなど多様なダンスの影響を受けており、そのリズム感と滑らかな動きに魅了される人が後を絶ちません。
クラブで音楽を感じながら、その場のエネルギーを全身で表現する――まさに“音楽と一体になる”感覚を味わえるジャンルです。
初心者の方でも、ステップを踏んでいるうちに自然とノッてきて、身体が自由に動き出すようになりますよ!
============================
🌱大人HOUSEクラス
毎週土曜日 19:15-20:30
HOUSE入門 / おみいな助先生
詳細はこちらから🤏
この投稿をInstagramで見る
============================
POPPING:筋肉の収縮で魅せる“電気のようなダンス”
POPPING(ポッピング)は、1970年代のカリフォルニアで生まれたストリートダンスです。
電気が走ったような“ピクッ”とした動き(=ポップ)を筋肉の瞬間的な収縮で作り出すのがこのジャンルの最大の特徴。
アニメーションのように滑らかに動いたり、ロボットのような無機質な動き(ロボットダンス)を取り入れたりと、視覚的にとてもユニークな表現が可能です。
当時、テレビやストリートで目を引くパフォーマンスとして人気を集め、世界中に広がりました。
ダンスというより、ひとつの“アート”としての魅力を感じられるジャンルでもあります。
音楽のビートとシンクロする一瞬一瞬の“ポップ”が決まると、とても気持ちがいい!
テクニカルでありながら、誰でも表現できる奥深さがあるのもPOPPINGの魅力です。
============================
🌱大人POPPINGクラス
毎週日曜日 18:45-20:00
POPPING入門 / dsk先生
詳細はこちらから🤏
この投稿をInstagramで見る
============================
LOCKIN:陽気でパワフル!“止める”動きがかっこいい
LOCKIN(ロッキン)は、1970年代にロサンゼルスで生まれたダンススタイルで、名前の通り「ロック(=止める)」動きが特徴です。
素早い動きのあとに“ピタッ”と止まる、派手な腕の動きやジャンプ、笑顔とともに踊るエンターテインメント性が魅力!
その生みの親とされるのが、ダンサーのDon “Campbellock” Campbell。
彼が踊っていたユニークなスタイルがテレビ番組などで人気となり、やがて「LOCKIN」としてジャンル化されていきました。
LOCKINは、観客との掛け合いを楽しむようなパフォーマンススタイルが根付いていて、とにかくポジティブでエネルギッシュ!
踊っている本人も、観ている人も、自然と笑顔になるジャンルです。
WAACK:感情を爆発させる“表現のダンス”
WAACK(ワック)は、1970年代のロサンゼルスで黒人・ラテン系のゲイクラブ文化から生まれたダンススタイルです。
ディスコミュージックに合わせて、腕を大きく振り回したり、ポージングを決めたり、目線や表情で“感情”を表現するのが特徴。
当時、抑圧された立場にあった人々が「自分らしくいられる場所」として生まれたこのスタイルには、ただの“かっこよさ”を超えた、誇りやパワーが込められています。
WAACKの動きはどこかドラマチックで、ひとつのポージングがまるで映画のワンシーンのよう。
ファッション、音楽、ジェンダー――すべてを巻き込んで表現する、まさに“文化とともに踊る”ジャンルです。
型にとらわれず、思いっきり感情を解放したい方にはぴったりです。
ダンスの“ルーツ”を知ることで、もっと深く楽しめる
今回ご紹介した4つのジャンルは、どれもクラブやストリートから生まれ、そこに集う人々の想いや個性が詰まった文化そのものです。
HOUSEの音楽との一体感、POPPINGの技術美、LOCKINの明るさ、WAACKの表現力。
それぞれが全く違うスタイルでありながら、「自分を解放する場所」という点で共通しています。
こうしたルーツを知ることで、ただ“振付を覚える”以上の面白さが見えてくるはずです。
アミーズで、あなたらしいダンスを見つけよう!
アミーズダンススタジオでは、HOUSEやPOPPINGなど、ストリート系ジャンルも本格的に学べるクラスをご用意しています。
初心者さんも大歓迎🙌
先生がやさしく教えてくれるので、どのジャンルも安心してチャレンジできますよ✨
まずは体験レッスンから。お気軽にお問い合わせください!
“踊ること”は、自分を知ること
どのジャンルも、表面的な振付のかっこよさだけでなく、深い歴史や想いが詰まったダンスです。
HOUSEのステップで音楽と一体になるとき、POPPINGのポーズで空気を震わせるとき、LOCKINで笑顔を爆発させるとき、WAACKで感情を解放するとき――
そこには、あなたらしい“表現”がちゃんと存在しています。
さあ、あなたもその一歩を踏み出してみませんか?
アミーズダンススタジオで、あなたのダンスの旅を始めましょう🌈
*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆**☆*゚
📅クラス開講スケジュールはこちら
📞TEL:0120-065-999
📩E-MAIL:info@amies-dance.com
お気軽にお問い合わせください♪
*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆**☆*゚